あの町で100人に聞きました!
介護士のおしゃれで好印象なユニフォーム
介護士さんのユニフォーム選びでは
利用者さんとそのご家族から信頼してもらえるような、
安全性の高さ、清潔感、ほどよいきちんと感が欠かせませんよね。
デザインもさまざまで、ユニフォームの選び方でお悩みの方も多いのでは…?
\そんな皆さまのために!/
ケアMDが”あの町”で100人にアンケートを取りました!
多くの人に支持されるのはどんなコーディネートなのか、みていきましょう♪
「ユニバーサルカラー」を用いた8つのコーディネートで調査
「ユニバーサルカラー」って?…
ユニバーサルカラーとは、色覚の多様性に配慮した誰もが見やすい色使いのことです。
今回の調査では、
巣鴨のおじいちゃん、おばあちゃん100人にご協力いただきました!
高齢者に向けた見やすいユニバーサルカラーで組んだ
ポロシャツ×チノパンのコーディネート8体の中から、
”好印象”と感じるユニフォームを選んでいただきました!
ユニバーサルカラーボードを手に調査!
中でも人気だったコーディネートを、ランキングでご紹介します♪
明るいカラーで、優しく見えるし元気が出る
すっきり見えてきれい
配色もあるから元気な感じもするし、若々しく見える
施設内が明るい雰囲気になってよさそう
ビタミンカラーが良いって聞いた!元気な感じがする
パンツも、上着も明るい
アンケートの結果から、明るいカラーのユニフォームが好印象だということが分かりました!
ユニフォームをご新調される際、参考にしていただけると嬉しいです^^
アンケートにご協力いただきました皆さま、ありがとうございました!