ヘア&メイクアップアーティストHIRONORI TANAKA が教えるヘアメイク術
#02ロングヘア


ヘアメイク術

今日の気分をアップさせる時短ヘアセット術
ヘア&メイクアップアーティストのHIRONORI TANAKAが看護師さんの忙しい朝に使ってほしい簡単で小洒落たヘアセットをご紹介。
看護師さんに大切な「スッキリ」「清潔感」を保ちながら、今日の気分を少しだけアップさせる簡単ヘアセットです。

田中 宏典 (HIRONORI TANAKA)
HAIR&MAKEUP ARTIST / VIDEO CREATOR

1977年生まれ。
7年間のサロン勤務後、ヘアスタイリストからヘアメイクアップアーティストに転身。
2001年 ヘアメイク事務所 LA DONNAに所属。藤原美智子氏に師事。
2022年 LA DONNAの営業終了を機にフリーに。
時代の空気感を取り入れながらも、その人が本来持つ素の美しさを際立たせるメイクに定評があり、雑誌、広告、WEBなど、様々な媒体を手掛ける。
近年はヘアメイクアップアーティストとしての活動に加え、映像ディレクションも手がけ、動画クリエイターとしても活躍。

動画はこちらから


おすすめ関連記事>ヘア&メイクアップアーティストHIRONORI TANAKA が教えるヘアメイク術 #01ミディアムヘア



今回のヘアセットに必要なもの
・ヘアワックス、またはヘアクリーム
・ラバーゴム×4
・大きめのヘアクリップ(色付きだと◎)
・長めのヘアピン
・ヘアスプレー(仕上げ)

ヘアセットのポイント


①髪を三分割する

ヘアメイク術

ヘアワックスやヘアクリームを髪全体に馴染ませてから始めましょう。
つむじから左右の耳上に向かって下ろした線上で、髪を3つに分け取ります。

②後ろの三つ編み

ヘアメイク術

分け取った後ろの束を三つ編みしていきます。三つ編みが難しい場合はツイストで代用OK!
三つ編みしたらゴムでとめ、中間~毛先までを軽くほぐしてニュアンスを持たせます。

③左右の三つ編み

ヘアメイク術

分け取った左右の束を三つ編みしていきます。軽く後ろに引っ張りながら編み始めると、後の工程で綺麗に見せることが出来ます。
左右も編み終わったらゴムでとめ、今度は中間~根本を軽くほぐしておきます。

④後ろでクロス

ヘアメイク術

左右の三つ編みを、後頭部の「盆の窪」辺りでクロスさせます。
崩れにくくするために、クロスさせたポイントをゴムでとめておきます。

⑤重ねて折る

ヘアメイク術

クロスさせた先と工程②の三つ編みをひとつのライン上に重ね、先端を上側に折り曲げます。

⑥束を全て裏返す

ヘアメイク術

三つ編みの束を全て裏返します。
この時、クロスさせた左右の三つ編みがズレないよう、軽く手でおさえながら行ってください。

⑦クリップでまとめる

ヘアメイク術

裏返した束と平行にクリップでとめます。
あとは好みに合わせて髪を引き出し、ニュアンスを持たせて完成です。
※引き出しすぎ注意!

★前髪

ヘアメイク術

前髪はスプレーやコームを使って後ろに流すと綺麗にまとまります。
ご自身の長さに合わせて調整してみてください。

着用アイテム

ナースリーエアリーテクスチャースクラブ (オープン)
ナースリーエアリーテクスチャースクラブ (オープン)

前開きファスナーで着替えもスマート♪女性らしい立体シルエットの美カラースクラブ

商品詳細を見る

カテゴリ別にアイテムを探す

  • 白衣・パンツ
    ナースウェア
    白衣・パンツナースウェア
  • スクラブ
    スクラブ
  • カーディガン
    カーディガン
  • エプロン予防衣
    エプロン予防衣
  • ナースシューズ
    ナースシューズ
  • ナースサンダル
    ナースサンダル
  • 聴診器・ステート
    聴診器・ステート
  • マスクグローブ
    マスクグローブ
  • ナースグッズ
    ナースグッズ
  • ウエストポーチ
    ウエストポーチ
  • ナースウォッチ
    ナースウォッチ
  • 印鑑スタンプ
    印鑑スタンプ
  • ソックス
    ストッキング
    ソックス・ストッキング
  • ナースインナー
    ナースインナー
  • 介護ケア
    ユニフォーム
    介護ケア・ユニフォーム
  • キャラクター
    キャラクター